JFSが掲げる2つの企業理念 JFSが掲げる2つの企業理念

JFSが掲げる
2つの企業理念

ようこそ!! JFSへ

この度はJFSに興味を持ち、HPを見に来て頂き有難うございます。これから私がJFSの企業理念を紹介し、JFSが重要視する普遍的な価値観や考え方について説明したいと思います。

JFSでは企業理念として以下の二つを掲げています。
・私たちは、エネルギーのベストパートナーとしてお客さまに信頼され、 喜ばれる価値を創造することで、明るく豊かな社会づくりに貢献します。
・私たちは、JFSで働くすべての人の幸せを目指します。

ようこそ!! JFSへ ようこそ!! JFSへ

2000年設立のJFSでは、創業期のESCO事業で培った省エネ技術を軸に、お客さまにカーボンニュートラルや省コスト、省力化といった付加価値を提供するエネルギーサービスを展開しています。カーボンニュートラルが経営に求められていく世界的な潮流は今後ますます加速していきますし、その中で競争力を確保していくためには、どの企業もエネルギーコストの削減やアウトソーシングによる人件費削減といった取組みを拡大していくことが必要となってきます。そのようなお客さまニーズの受け皿となるエネルギーサービスは、正にお客さまにとってエネルギーのベストパートナーと呼ぶべきものです。また、エネルギーサービスは通常10~20年の長期契約となるので、お客さまとの長いお付き合いの中でJFSは価値提供を通じてお客さまと一緒に成長し、地域も含めた明るく豊かな社会づくりに貢献することが出来ます。お客さまに信頼され、喜ばれた結果として、今ではJFSは毎年新規で30件前後、累計270件以上のエネルギーサービスを展開し、おかげさまで売上も10年間で5倍以上に成長してきました。

お客さまにとって、エネルギーのベストパートナーに お客さまにとって、エネルギーのベストパートナーに

お客さまにとって、
エネルギーの
ベストパートナーに

そのように安定して成長を遂げてきたJFSは今、変革期を迎えています。これまでは新しいお客さまへのエネルギーサービスの提供に力を注いできましたが、これからは既存のお客さまにも更に喜んで頂くために、運転データ等の活用により新たな価値の創造や新たなサービスを提供出来るよう、JFS内の組織改編を実施し、お客さま毎に各役割を担うメンバーが、サービス期間を通じてチームを組んで対応する体制に見直しました。また、事業の成長に合わせて採用を強化するとともに、社員の育成をサポートし成長に報いるような新しい人事制度も導入しました。社員の働く環境とコミュニケーションについても進化させ、新たに整備したオープンワーキングスペースはいつでも気軽に利用でき、社員同士の憩いの場としても活用されています。JFSはこれからの成長に向けて、社員と未来の仲間である皆さまの幸せのために、様々な取り組みを実施しているところです。
是非、皆さまもこのようなJFSの一員となって明るく豊かな社会づくりに貢献し、お客さまやJFSと一緒に成長していくことで幸せを目指しませんか。私は皆さまと一緒に働けることを心から楽しみにしています。